にゃん分間待ってやる

「文章の書き方」や「アクセスアップ」などブログ運営のテクニックを解説。

スマホのアラームが鳴らない原因

スマホのアラームが鳴らない原因

スマホのアラームが鳴らない原因

スマホのアラームが鳴らない原因

スマホのアラームを設定していたはずなのに鳴らなかった。

なぜ?

原因の1つとして、アラームと電話の着信がかぶったことが考えられます。

アラームと着信が同時に発生

スマホのアラームが鳴っているときに電話がかかってくるとどうなるかご存知ですか?

アラームが鳴りやみ、電話の着信音が鳴ります。

しかも、着信が終わった後は、アラームに戻らずにそのまま無音になります。

たとえば、朝7時にアラームを設定している場合。
7時にアラームが鳴ります。
7時1秒に電話がかかってきたら、アラームが止まり、着信音が鳴ります。
相手が7時2秒に電話を切ったら、そこで着信も鳴りやみます。
つまり、2秒間だけ音がなるような感じです。
2秒間の音だけじゃ寝たまま気づかないって人も多そうです。

タイミングがうまく重なると、音が鳴るのが1秒以下だったり、まったく音が鳴らなかったりすることも。

というわけで、確実にアラームを鳴らしたい場合は、
「7時」と「7時10分」みたいに、時刻をずらして2回以上アラームをかけましょう。

アラームを止める、応用編

隣の部屋でスマホのアラームが鳴っている。

うるさいけど、諸事情があって部屋に入るわけには行けない。
(家族の部屋、勝手に入ったら怒られるとか)

そういうときは、そのスマホ宛てに電話をかけましょう。

着信を鳴らしてからコールをやめればアラームの方も止まります。

このページは移転しました。