ブロガーがよく使うGoogle関係のツールをまとめました。
Google Analytics(Googleアナリティクス)
Google Analyticsとは、サイトのアクセス解析です。
あなたのサイトの
- PV(ページビュー)
- ユニークユーザー数
- 直帰率
- 滞在時間
- どのページが見られているか
- どこから読者がやってきたのか
などを知ることができます。
Googleアナリティクスを利用するには、事前にサイトの登録が必要です。
Google AdSense(Googleアドセンス)
Googleアドセンスとは、サイトを収益化するための仕組みです。
ブログなどに広告を掲載することで、広告主からGoogleに支払われる広告料の一部がブロガーにも分配されます。
収益は広告の表示回数・クリック回数に応じて支払われます。
Google Search Console(Googleサーチコンソール)
Google Search Consoleとは、あなたのサイトがGoogleにインデックス(登録)されているかを確認するためのツールです。
サーチコンソールを略して「サチコ」とも呼ばれます。
また、Google検索であなたのサイトは、
- どのようなキーワードで検索されているか
- 検索結果の何位に表示されているか
- 検索結果に何回表示されたか
- 表示されたもののうち、何回クリックされたか(サイトへ訪問があったか)
などを確認できます。
Google Search Consoleを利用するには、サイトの登録が必要です。
クロールの統計情報
クロールの統計情報は、Google Search Consoleの付属機能です。
Googlebotが1日に何回あなたのサイトをクロールしているかを確認できます。
「クロールの統計情報」の詳しい使い方はこちら。
robots.txt テスター
robots.txt テスターは、Google Search Consoleの付属機能です。
robots.txtで設定したクロールの禁止・許可が、正しく動作しているかを確認できます。
robots.txtの設定の仕方はこちら。
「robots.txt テスター」の使い方はこちら。
URL パラメータ
URL パラメータは、Google Search Consoleの付属機能です。
特定のURLへのクロールを禁止するためのツールです。
(robots.txtと類似の機能です)
robots.txtよりも簡単に設定できますが、パラメーターを含むURLしかブロックできません。
「URLパラメータ」の使い方はこちら。
PageSpeed Insights(ページスピードインサイト)
PageSpeed Insightsとは、ページの表示速度を計測するためのツールです。
ページの表示速度が遅いと読者の離脱率が上がります。
PageSpeed Insightsを使うと、改善が必要なポイントなどを提案してくれるので参考にしましょう。
Googleカスタム検索
Googleカスタム検索は、サイト内検索を作るときなどに使います。
Googleカスタム検索は、Googleアドセンスからも同様のものが作成可能です。
まとめ
ブロガーがよく使うGoogle関係のツール。
- Google Analytics(Googleアナリティクス)
- Google AdSense(Googleアドセンス)
- Google Search Console(Googleサーチコンソール)
- PageSpeed Insights(ページスピードインサイト)
- Googleカスタム検索
このページは移転しました。