「リスニングセクション Part2」を想定。 「リスニングセクション Part2」では、英語の音声で「質問」が1つ、「回答」が3つ流れます。 「回答」の内1つだけが「質問」に呼応するもの、残りの2つはダミーです。 対応す […]]]> <content:encoded><![CDATA[
「リスニングセクション Part2」を想定。
「リスニングセクション Part2」では、英語の音声で「質問」が1つ、「回答」が3つ流れます。
「回答」の内1つだけが「質問」に呼応するもの、残りの2つはダミーです。
対応する「回答」を選べば正解です。
問題用紙には「質問」も「回答」も印刷されていません。
英文・和訳
英文: I’ll do it after you.
和訳: あなたの後にします。
解説
「Why don’t you take a break?」=「休憩したら?」に対する回答のサンプルです。
質問: 休憩したら?
回答: あなたの後にします。
会話として成立しています。
コンビニでのバイト中、先輩に「休憩したら?」と言われた場面を想像してください。
「あなたの後にします」(先輩、先に休憩入っていいですよ)と答えるのは自然な流れですね。
「Why don’t you take a break?」と聞かれた場合、
- 「I’ll do it.」だと、「休憩行ってきまーす」
- 「I’ll do it after you.」だと、「いまは休憩しません」
のように、「after you」の有無で意味が逆になります。
文章中に「no」や「not」などの否定語が出てこないのに、相手の提案を否定している点に注目してください。
部分的な単語を拾うのではなく、文章全体の意味が把握できないと、Part3以降の長文リスニングが苦しくなります。
TOEICリスニングのPart3以降では、長文のリスニングで会話の登場人物が「誰が何のために何をしたのか」を把握する必要があります。
会話の中に「I’ll do it after you.」が登場して、質問で「結局マイケルは休憩したの?してないの?」みたいなことを質問されることがあります。
このページは移転しました。