<!-- more -->
171、web171とは?
NTTが運営する災害時の安否確認サービスです。
いない(171)の語呂合わせです。
避難所に来たけど家族と合流できなかったときなどに、
「無事です。○○小学校の避難所にいます。」
みたいなメモを残すのに使います。
災害用伝言ダイヤル、171
「災害用伝言ダイヤル」が「171」。
電話で「音声を登録」または「音声を聞く」ことができます。
災害用伝言版、web171
「災害用伝言版」が「web171」。
インターネットで「文字を登録」または「文字を読む」ことができます。
災害用伝言版、web171の使い方
web171を開く
災害用伝言版web171にアクセスする。
電話番号を入力する
「電話番号」の欄に電話番号を入力します。
この番号は、家族で共有しておいてください。
たとえば、何かあったら家族全員が「090xxxxxxxx」(父の番号)を使って、「伝言を残す」「伝言を見る」みたいな共通認識を作っておきましょう。
伝言を確認する
電話番号を入力し、「確認」ボタンを押すと、上記のような画面になります。
伝言登録画面
電話番号を入力し、「登録」ボタンを押すと、上記のような画面になります。
- お名前(ひらがな)
- 安否
- 伝言
という3つの項目があります。
安否は
- 無事です
- 被害があります
- 自宅にいます
- 避難所にいます
という4つの選択肢があります。
伝言は100文字まで登録できます。
伝言を登録する
「お名前」「安否」「伝言」を入力し、「登録」ボタンを押しましょう。
伝言登録後
伝言を登録すると、上記のような画面になります。
以降は、災害用伝言版web171のトップ画面で電話番号を入力し、「登録」「確認」のどちらのボタンを押してもこの画面になります。
平時に練習をしておこう
毎月1日、15日は訓練用に
が解放されています。
平常時に実際に使ってみて、使い方を確認しておきましょう。
このページは移転しました。