Googleマップを使うと、お店の場所とか、駅の場所とか地図を調べることができます。
その調べたポイントを保存しておくブックマーク的なのがGoogleマイマップです。
Googleマイマップ、地図の作り方
Googleマイマップを開く
Googleマイマップにアクセス。
新しい地図を作成
Googleマイマップのホーム画面で「新しい地図を作成」をクリック。
すると、「無題の地図」というのが開きます。
地図のタイトルと説明を入力
「無題の地図」の部分をクリックしましょう。
地図のタイトルと説明を編集
「地図のタイトルと説明を編集」というポップアップが開くので、
- 地図タイトル
- 説明
に任意の文字を入力しましょう。
タイトルと説明を編集後
タイトルと説明を編集すると、上記のように表示されます。
「説明」欄に入力したURLは、自動的にリンクになります。
場所を検索
「松島」を検索すると、宮城県、福岡県、東京都など、複数の候補が表示されます。
日本三景の1つである「松島」は宮城県なので、「松島 松島町, 宮城県」を選択します。
マップの検索結果
検索候補から1つを選ぶと、上記のように「緑色のバルーン」が表示されます。
これは、地名としての「松島町松島」がピックアップされている状態です。
日本三景と言えば、「松島、天橋立、宮島」の3つです。
この松島というのは、海岸から見える景色全体のことを指しています。
地名としての「松島町松島」ではなく、「松島海岸」の方をクリックしましょう。
地図に追加
「松島海岸」を選択した状態で、「地図に追加」をクリック。
レイヤを確認
画面の左側、「無題のレイヤ」の下に「松島海岸」が追加されました。
また、地図上の「松島海岸」の位置に「青いバルーン」が表示されました。
アイテムを編集
「松島海岸」の吹き出しで、「編集アイコン」(鉛筆アイコン)をクリック。
アイテムのタイトルを書き換え
「松島海岸」を「松島」に書き換え、「保存」。
地図を確認
「青いバルーン」が「松島海岸」の位置を指しつつ、アイテムのタイトルは「松島」になりました。
また、「無題のレイヤ」のところも「松島」と表示が変わりました。
地図にアイテムを追加する
「松島」を追加したときと同じように、「天橋立」「宮島」も追加すると、上記のようになります。
「宮島」については、「厳島神社」を「地図に追加」して、アイテム名を「宮島」に書き換えました。
以上でマイマップ作成の基本的な流れは完了です。
- 地名や店名を検索
- 「地図に追加」
- 必要があればアイテム名を書き換え
これを繰り返せば、どんどんアイテムを追加できます。
自作の地図を開く
Googleマイマップを開く
Googleマイマップにアクセス。
地図を開く
Googleマイマップのホーム画面を確認すると、「日本三景」というマイマップが表示されています。
これを開けば、作成済みのマイマップを確認したり、編集したりできます。
次回予告
作成した地図は、ブログに貼り付けたり、リンクをメールで送ったりすることも可能です。
次回はそのやり方を解説します。
このページは移転しました。