にゃん分間待ってやる

「文章の書き方」や「アクセスアップ」などブログ運営のテクニックを解説。

メルアドぽいぽい、メールフィルターを設定する方法

メルアドぽいぽいで、メールフィルタを設定する方法の解説です。

メルアドぽいぽい、メールフィルターの設定

「設定」>「受信拒否」を開く

メルアドぽいぽい、設定

メルアドぽいぽい、設定

メルアドぽいぽいでは、画面の上の方に、
設定」「アドレス」「受信トレイ」「送信トレイ」「メール作成」
というメニューが並んでいます。

設定」を押すと、左側にメニューが表示されます。
その中から「受信拒否」を開きましょう。

受信拒否の一覧画面

メルアドぽいぽい、受信拒否、一覧画面

メルアドぽいぽい、受信拒否、一覧画面

受信拒否」を開くと、上記のような画面になります。

新規作成」をクリックしましょう。

受信拒否、設定画面

メルアドぽいぽい、受信拒否、設定画面

メルアドぽいぽい、受信拒否、設定画面

新規作成」をクリックすると、上記のような画面になります。

アドレス、メールタイトル、メール本文」の欄に、テキストを入力すると、
そのテキストを含むメールに対して、

  • 受信拒否
  • 既読にする
  • プッシュ通知しない
  • 既読にする、プッシュ通知しない

などのアクションが実行されます。

メールフィルタの設定例

メルアドぽいぽい、受信拒否、既読にする

メルアドぽいぽい、受信拒否、既読にする

アドレス、メールタイトル、メール本文」の欄に
@yahoo.co.jp」と入力し、
アクションは「既読にする」を選択しました。

すると、
メールアドレスに「@yahoo.co.jp」が含まれているものは、
受信トレイには表示されるけれど、自動的に既読の状態になります。

メールの件名や本文に「@yahoo.co.jp」が含まれている場合にも、
受信トレイには表示されるけれど、自動的に既読の状態になります。

メールフィルタの追加後

メルアドぽいぽい、受信拒否、追加後

メルアドぽいぽい、受信拒否、追加後

アクションを「既読にする」に設定したので、
受信拒否の一覧画面に「 @yahoo.co.jp」のように表示されました。

アクションを「受信拒否」に設定したものは、
ゴミ箱のアイコンが表示されます。

まとめ

メルアドぽいぽいでは、「設定」>「受信拒否」の画面から、メールフィルタが設定できます。

新規作成」から、
アドレス、メールタイトル、メール本文」の欄にテキストを入力し、
受信拒否」や「既読にする」などのアクションを設定しましょう。

アクションを「受信拒否」に設定すると、「アドレス、メールタイトル、メール本文」に入力したテキストが含まれるメールは、受信トレイに表示されず、自動的にメールが削除されます。
Gmailの「ゴミ箱」や「迷惑メール」フォルダに相当するようなものはなく、受信拒否したメールは一切見ることができないので注意しましょう。

アクションを「既読にする」に設定すると、受信トレイにはメールが届くが、自動的に既読の状態になります。

このページは移転しました。

メルアドぽいぽい、メールアドレスを追加する方法

メルアドぽいぽいでは、以下の3種類のメールアドレス追加方法があります。

  1. アドレスを自動作成して追加
  2. アドレスを指定して追加
  3. 期限つきの使い捨てアドレスを追加

アドレス画面を開く

メルアドぽいぽい、アドレス

メルアドぽいぽい、アドレス

メルアドぽいぽいでは、画面の上の方に、
「設定」「アドレス」「受信トレイ」「送信トレイ」「メール作成」
というメニューが並んでいます。

まずは、「アドレス」の画面を開きましょう。

アドレスを自動作成して追加

メルアドぽいぽい、アドレス

メルアドぽいぽい、アドレス

アドレス」画面では、「メールアドレスの追加」という項目があり、以下の3つが並んでいます。

  1. アドレスを自動作成して追加
  2. アドレスを指定して追加
  3. 期限つきの使い捨てアドレスを追加

最初にメルアドぽいぽいのページを開いた時点で、自動的に1つのメールアドレスが作成済みになっています。

アドレスを自動作成して追加」をクリックすると、さらにもう1つ、ランダムなメールアドレスが作成されます。

アドレスを指定して追加

メルアドぽいぽい、アドレスを指定して追加

メルアドぽいぽい、アドレスを指定して追加

アドレスを指定して追加」をクリックすると、
@よりも前の部分は自由に英数字を入力できます。

@よりも後ろの部分は、30個ほどあるドメインの中から選択する方式です。

希望するアカウント名を入力」の部分に英数字を入力し、ドメインを選択後、
メールアドレスを作成」を押せば、新しいメールアドレスを追加できます。

期限つきの使い捨てアドレスを追加

メルアドぽいぽい、期限つきの使い捨てアドレスを追加

メルアドぽいぽい、期限つきの使い捨てアドレスを追加

期限つきの使い捨てアドレスを追加」をクリックすると、上記のような画面になります。

@の前の部分も、@の後ろの部分も自動的に決定されるので、自分で設定することはできません。

期限付きアドレスは、約1か月間有効で、期限がくるとそのアドレスではメールの送受信ができなくなります。

期限つきアドレスの有効期限を確認

メルアドぽいぽい、期限つきアドレス、残り◯日

メルアドぽいぽい、期限つきアドレス、残り◯日

期限つきの使い捨てアドレスを追加」を実行すると、
あなたのメールアドレス」のところにアドレスが表示されます。

残り◯日」と表示されているものが、期限つきアドレスです。

まとめ

メルアドぽいぽいでは、以下の3種類のメールアドレス追加方法があります。

  1. アドレスを自動作成して追加
  2. アドレスを指定して追加
  3. 期限つきの使い捨てアドレスを追加

基本的には、「アドレスを指定して追加」を使うことが多いと思います。

本当の本当に一時的にしか使わないことが確定している場合は、「期限つきの使い捨てアドレスを追加」を使いましょう。

いまだけのつもりで「期限付きアドレス」でニュースサイトに登録したけど、意外とそのサイトを頻繁に使うようになった。
そんなとき、ニュースサイトのパスワードを忘れたので再発行したいけど、「期限付きアドレス」は既に使えなくなっていて復旧不可、みたいなことになりがちです。

アドレスを指定して追加」から発行したメールアドレスは、1か月以上経過した後も使えます。
いまだけなのか、ずっと使うことになるのか、よくわからないときは、とりあえず「アドレスを指定して追加」がいいでしょう。

このページは移転しました。

メルアドぽいぽい、アカウントを復元する方法

    <!-- more -->

メルアドぽいぽいでアカウントを復元するには、事前にIDパスワードをメモしておく必要があります。

メルアドぽいぽい、IDとパスワードを調べる方法

「設定」「アカウント」を開く

メルアドぽいぽい、設定

メルアドぽいぽい、設定

画面の上の方に、
設定」「アドレス」「受信トレイ」「送信トレイ」「メール作成」
というメニューが並んでいます。

設定」を押すと、左側に

  • アドレスの並び替え
  • アドレスの一括削除
  • 削除済みアドレス
  • アドレスの別名
  • メールフォーム
  • 受信拒否
  • アドレスの譲渡
  • 詳細設定
  • アカウント

などの項目が表示されます。

アカウント」をクリックしましょう。

「使用中のアカウント情報」を開く

メルアドぽいぽい、あなたのユーザー情報

メルアドぽいぽい、あなたのユーザー情報

アカウント」をクリックすると、「あなたのユーザー情報」という画面になります。

ここからさらに、「使用中のアカウント情報」を開いてください。

IDとパスワードをメモする

メルアドぽいぽい、使用中のアカウント情報

メルアドぽいぽい、使用中のアカウント情報

使用中のアカウント情報」を開くと、上記のような画面になります。

ID」と「パスワード」の項目をメモしておきましょう。

メルアドぽいぽい、ログアウトする

ログアウト

メルアドぽいぽい、使用中のアカウント情報

メルアドぽいぽい、使用中のアカウント情報

使用中のアカウント情報」のページで「ログアウト」を押すと、現在のアカウントからログアウトすることができます。

ログアウトの確認ダイアログ

メルアドぽいぽい、ログアウト

メルアドぽいぽい、ログアウト

ログアウトを行いますか?」という確認メッセージが表示されるので、「はい」を押しましょう。

ログアウト後はどうなる?

ログアウトすると、即座に別の新しいアカウントでログインした状態になります。

新規ユーザーとして「ID」「パスワード」「メールアドレス」などが発行され、受信トレイが空の状態から始まります。

メルアドぽいぽい、アカウントを復元する方法

「設定」「アカウント」を開く

メルアドぽいぽい、設定

メルアドぽいぽい、設定

設定」 > 「アカウント」を開きましょう。

他のアカウントにログイン(復元/同期)を開く

メルアドぽいぽい、あなたのユーザー情報

メルアドぽいぽい、あなたのユーザー情報

あなたのユーザー情報」の画面になるので、
他のアカウントにログイン(復元/同期)」を開きましょう。

「ID」と「パスワード」を入力する

メルアドぽいぽい、他のアカウントにログイン(復元/同期)

メルアドぽいぽい、他のアカウントにログイン(復元/同期)

ID」と「パスワード」を入力する画面になります。

事前にメモしておいた「ID」と「パスワード」を入力し、「ログイン」ボタンを押しましょう。

すると、以前のメールアドレスや受信トレイなどの状態を復元できます。

まとめ

IDとパスワードをメモする

設定」 > 「アカウント」 > 「使用中のアカウント情報」から、
ID」と「パスワード」をメモしておきましょう。

アカウントを復元する

設定」 > 「アカウント」 >「他のアカウントにログイン(復元/同期)」から、
ID」と「パスワード」を入力すると、ログアウトしてしまった後に、アカウントを復元できます。

たとえば、ブラウザで「閲覧履歴の削除」などをすると、ログアウトした状態になってしまいます。
事前に「ID」と「パスワード」をメモしておけば、この方法を使ってアカウントを復元できます。

また、パソコン2台で、メルアドぽいぽいの同じアカウントにログインしたりもできます。

このページは移転しました。

転職のときに採用確立を上げる裏技

    <!-- more -->

転職のときに採用確立を上げる裏技

job-interview

転職するときは会社のホームページから人事部宛てに直接メールすると採用されやすいです。

転職サイトでは、求人の掲載自体は無料の場合が多いです。
しかし、応募者を採用したタイミングで、求人を掲載した企業から転職サイトに対して手数料が発生する仕組みになっています。

手数料は採用者の年収の30%のような設定となっている場合が多く、
企業側としては、転職サイトから1人採用するたびに100万円位のコストがかかります。

そのため、何人か面接して同程度のスペックだと、転職サイト経由の応募者よりも直接メールしてきた人の方が採用される可能性が高いです。

 

このページは移転しました。

クリスマスイブの「イブ」は「イブニング」の略。「クリスマス当日の夜」という意味

クリスマスイブの「イブ」は「イブニング」の略

12月24日は、クリスマスイブ。
12月25日は、クリスマス。

そのため、「イブ」を前日のことだと思っている人も多いと思いますが、eve(イブ)はevening(イブニング)の略です。

イブニングとは、夕方・夜のことです。

クリスマスイブは「クリスマス当日の夜」

クリスマスイブは、クリスマス前日ではなく、クリスマス当日の夜のことをいいます。

イブは24日で、クリスマスは25日でしょ?
どういうこと?

昔のキリスト教圏では太陽が沈むと1日が終わると考えていました。
1日が終わると、当然ながら次の日が始まります。

そのため、1日の始まりは朝でもなく、午前0時でもなく、日没が基準でした。
つまり、日が出ているうちは12月24日、日没後は12月25日がスタートという感覚です。

クリスマスイブというのは「よっしゃ、クリスマスが始まったぞ」という「クリスマス当日の始まりの夜」のことなんですね。

それが現代になり、日付のシステムが変更になりました。
みなさんご承知の通り、日付が切り替わる瞬間は午前0時。

すると、「クリスマスイブ=クリスマスの夜」というフレーズは残ったものの、日付上はクリスマスが「24日」と「25日」に分断されてしまいました。

「クリスマス・イブ」というのは「クリスマス当日の夜」という意味。
現代人の時計に直すと、12月25日のマイナス6時頃から祝日がスタートという感覚とでもいいましょうか。

ちなみに、「イブ」という単語に「前日」という意味は無いので、12月23日のことを「クリスマス・イブイブ」のように使うのは誤用になります。

まとめ

クリスマス・イブの「イブ」は「イブニング」の略。

昔は日没が1日の始まりだった。

現代では12月24日と12月25日に分断されてしまったが、本来の「クリスマス・イブ」は「クリスマスの日の夜」という意味。

このページは移転しました。